16-BIT Generator
川代祥治(元3B LAB.☆S・SHOJI-METASONIK)、蓮池真治(BLU-SWING)、宮本“ブータン”知聡(BLU-SWING)からなるピアノトリオ“16-BIT Generator”(16ビット・ジェネレーター)。16ビットのゲーム機に囲まれて育った世代がグッとくるアニメソングやゲーム音楽を、攻撃的なラテンジャズやフュージョンにアレンジし、聴く者の心を熱くする。
アニメソングがメインのセッションとなっているが、メンバーそれぞれが、アニメ、ゲーム、ドラマが無いと生きていけないという
テレビっ子出身である為、今後様々なカバー企画や、それらを匂わせるようなオリジナル曲の制作も行っている。
KEY◆川代 祥治(かわだい しょうじ)
4歳よりピアノを始める。12歳よりDTM打ちこみを始め、上京後、 音楽専門学校でJazzを学ぶ。卒業後、19の岡平健治氏率いる3B LAB.☆Sのメンバーとしてメジャーデビュー。
同バンド脱退後キーボーディストとして 様々なジャンルのアーティストのサポートをする傍ら、
「META」名義にて渋谷を中心としたUK Hard House DJとしても活動開始。
幾つかのバンド経験を重ね、自身のユニット「SonicTribe」を結成。
現在はSHOJI-METASONIK名義でソロ活動中。1st Album 「Playing」が発売中。初のソロワンマンがSOLD OUTと勢いも加速中。
川代祥治 オフィシャルサイト
BASS◆蓮池 真治(はすいけ しんじ)
5歳よりピアノを習い始め、15歳でエレキベースを独学で始める。20歳でコントラバスを始め、ジャズ界の重鎮、池田芳夫氏に師事。エレキベース、コントラバスを自在に弾きこなすスタイルで22歳からプロ活動を開始。
レコーディング参加アーティスト
SHADE、LAVA、Swing-O、Gladston Galliza、TATE&MARKIE、 BENNIE K、西野カナ、土屋アンナ、Diggy-MO'(SOUL'd OUT)、高橋直純、Ms.OOJA、Vasko Vassilev、Hilcrhyme他多数。
LIVEサポート
扇愛奈、LAVA、Ryohei、Tag、高橋直純、SAWA、熊木杏里、加藤ミリヤ、石丸幹二、林ももこ、ジャッキー吉川、辺見マリ、MAKOTO、Vasko Vassilev他多数。
蓮池真治 オフィシャルサイト
Drums◆宮本 “ブータン” 知聡(みやもと ぶーたん ともあき)
15歳でドラムをはじめ、猪俣猛氏、黒田喜之氏、稲垣貴庸氏に師事。 RCC研修会では、グランプリやドラムバトルチャンピオンなど、各賞を受賞した。 また、目黒一則氏、萱谷亮一氏に就きクラシックの打楽器奏者としても学ぶ。
その他、池澤春菜、近藤佳奈子、園崎未恵、absorb、林ももこ、LAVA、DJ MAKOTO、みると、ヴァスコ・ヴァッシレフ、グラストン・ガリッツァなどのバックバンドやレコーディング、ビッグバンドや吹奏楽のサポ-トから、 ハコバンとしてオールディーズやビートルズ、ロックンロールまでこなすなど、活動は多岐に渡る。
さらに、蜷川幸雄演出、窪塚洋介、中嶋朋子、伊藤蘭 ほか出演の舞台『血の婚礼』にて、演奏指導を担当したほか、ミュージシャンとしてTVドラマや映画の撮影、制作への参加、ラジオやインターネットTVのパーソナリティなど、非常にマルチな活動を行っている。
宮本“ブータン”知聡オフィシャルサイト